-
公差とは?ものづくりに必要な “許容範囲” !
公差とは、目標の値からズレていても許容とする値の範囲のことです。
測定の不確かさを考慮したり要求される精度の範囲を明確にするため、図面ではすべての寸法には公差が含まれており、許容されるズレがわかるようになっています。2022/07/11
-
工作機械の剛性とは。良い機械って何だろう?
剛性とは、一般的な意味では外力に対する変形のしにくさのことを言います。工作機械においてはそれに加え、機械の頑丈さや加工精度の安定性といったニュアンスを含んだ意味で使われることが多いようです。剛性の高い機械は良い機械の必須条件、といっても過言ではないでしょう。
2022/07/06
-
産業用ロボットの種類を紹介!どんな現場で使われている?
皆さんはロボットと聞くと何を思い浮かべますか?人型のロボットやAIロボットなどをイメージする方が多いと思いますが、実は私たちの社会で最も活躍しているロボットは「産業用ロボット」と呼ばれるものであり、製造業をはじめとした幅 […]
2022/07/04
-
ミストコレクターとは? 機械や環境を守る重要な装置!
切削加工で生じるものには、ミストと粉塵があります。ミストは切削油を使うことで発生し、粉塵は鋳物やセラミック・カーボンなどを加工するときに発生します。いずれも有害なものです。 多くの現場で使われているのが水溶性の切削油です […]
2022/06/10
-
知能化技術とは?工作機械のスゴいテクノロジー!
たとえば作業者が左へ動かす、時計回りに回転させる、といった指示をその都度出して機械がその通りに動くのはごく普通のことです。知能化技術とは、機械自身がリアルタイムで起こっている状況を把握したり変化を検知し、適切な処理を行うなどして、あたかも機械が自分で考えて動いているかのようなシステムやソフトウェアなどをいいます。
2022/05/25
-
工作機械業界の業界用語・専門用語とは?
1.始めに 友人や家族に仕事のことを話すときに何気なく口にした言葉が通じなかった、新しく入った人に教えているときにどういう意味か質問された、という経験はないでしょうか。 それらはいわゆる業界用語や専門用語と呼ばれるものか […]
2022/04/21
-
テーパー部分の座標計算を解説
1. テーパーとは? テーパーとは、円錐のような先細りになっている形のことをいい、加工部品でよくみられる形状です。 この形状だけを見ると、斜めに一直線に削られているだけで面倒な計算などは無いように見えるかもしれませんが、 […]
2022/03/29
-
中村留の機械ってどれくらい大きいの?
1.はじめに 工作機械は種類や加工方法のほか、加工したいもののサイズ感によって機械の大きさはまちまちです。シンプルな汎用機であれば冷蔵庫くらいのものもありますし、周辺機器を多く利用した完全自動化マシンなら1つの工場がまる […]
2022/03/24
-
加工不良はなぜ起きる?原因と対策を解説!
1.加工不良とは 加工不良とは図面指示通りの形状や精度にならなかったり、加工を中断せざるをえない状態を言います。 加工不良が起きてしまうとさまざまなデメリットが発生します。 ・精度やはめ合いが悪くなる・やり直しや修正が発 […]
2022/03/17
-
切削条件とは?どうやって決めるべき?
1.切削条件とは 工作機械が加工を行うには切削速度・回転数・送り量・切り込み量などの数値を指定する必要があり、これを切削条件(または加工条件)といいます。 切削条件は加工物と刃物(工具、ツール)の材質や削りたい形状によっ […]
2022/03/14
記事一覧