今年も昨年より100名以上増え、過去最高の1221名の社員とその家族、
また協力企業の皆様が石川県立音楽堂に集結し恒例の中村留フェスティバルが開催されました。
今回はKNT(中村留韓国工場)のスタッフも全員招待されグループ全体の交流もできました。
今回のスペシャルゲストは、香西かおりさんをお招きし歌唱力で会場の観客を魅了していました。
「無言坂」で日本レコード大賞を受賞している香西かおりさんのファン方も多いと思います。
また、もうひとつのゲスト”GABEZ”のお二人のパフォーマンスには、子供たちが大きな声で笑ってくれていました。
また、中村留五郎一座の公演では、日舞・おもしろマジック・和太鼓では、
今回新入部員が多かったなかで、最高の演目を演じておりました。
また、お楽しみゲーム&ゲームでは、小さなお子さんのかけっこや、ビンゴゲームでおおいに遊びました。
その後、ホテル日航金沢にての1221人でのディナーパーティーでは、
家族ずれの社員を中心に、中村留の最大の特徴の一つである中村留ファミリーのきずながまた一つ強くなる
すばらしいパーティーとなりました。
-
-
今年も日本一の菊の作品が飾られました
今年も日本菊花全国大会にて、国土交通大臣賞を受賞されたこともある
磯部工作所の磯部様と、馬場鉄工の馬場様が大切に育てられた菊の作品が
本社ロビーに展示されました。この度はそのお二人が、改めてご来社され
中村社長と作品の前で、菊を育てるご苦労や、今回の作品に対する熱き思いを
お話し頂きました。
今回のテーマについては、「イメージは富士山」とのことです。
バックに冨士山の形をした小菊山、その前には大きな大輪の菊が秋の風景を表し、
時間が経つごとに冨士山の白い小菊が咲きだして、山を白く雪化粧のような表現に変わります。
生きた菊を使った作品だからこその時と季節の変化を感じさせる作品です。
日本一ということは同時に世界一とも言える菊を育成する技術を集結した作品です。
ご来社の際は、是非作品をご覧ください。
-
名古屋営業所 移転のお知らせ
中村留精密工業株式会社 名古屋営業所移転のお知らせ
拝啓 秋冷の候、貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別にご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、このたび小社は平成29年11月06日から、下記の通り移転することなりました。
これを機にさらに業務の充実を図り、皆様のご期待に添えますよう、一層の努力を重ねてまいる所存です。
今後とも倍旧のご支援、ご愛顧を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
敬具
■新住所 〒465-0044
愛知県名古屋市名東区小井堀町603
■新電話番号 052(709)7080 (代表)
■新FAX番号 052(704)0161
■業務開始日時 平成29年11月06日
-
留五郎一座公演 iN けやき野苑
-
タイの学生さんが工場見学にいらっしゃいました!
10月18日(水)に「日本・アジア青少年サイエンス交流事業」の一環として、
タイより15名の高校生が工場見学にいらっしゃいました。
昨年も同様にお越しいただいた際に大変好評だったため、今年も弊社での工場見学が実現いたしました。
タイの学生の皆様は、事前に当社や工作機械について調べていただいていたようで、
非常に興味津々な様子で見学中たくさんの質問をしていただきました。
日本には約一週間ほどの滞在ということで、弊社以外にも他社様や県内大学など様々なところを見学されるようです。
弊社では一時間半ほどというわずかな時間での滞在でしたが、
学生の皆様にとってタイと日本について考える良い時間となっていれば非常に嬉しく思います。
-
祝!全日本弓道遠的選手権大会出場 西田 義人さん
-
石川県技能まつり 開催
-
石川県産業安全衛生大会が開催されました。
-
金木犀(きんもくせい)を香りから知る
-
県教育委員会委員 20年の功績により感謝状を頂きました