【キャリアインタビュー】フィールドサービス担当から海外営業マネージャーに抜擢!!

今回は、海外営業でヨーロッパや中国を担当し、積極的に活動している冨家さんにお話を聞いてみたいと思いますー!!
とても明るくて面白い方なので、すごく楽しみです。

インタビュー担当は中村留のゆるキャラ「トメマル」が担当しますー!

冨家 良太 Ryota Fuke
営業本部 海外営業部 副部長
1997年4月入社。専攻は電気工学科であり、学生時代は電気回路設計、雷の研究などをしていながら、 入社後は客先に赴き、機械工場設置、操作、修理をするサービス課に配属。サービスから海外営業に転属し、 海外で機械を操作しながら営業するセールスエンジニアとして業務に従事する。
休日はキャンプなどを楽しみ、リラックス時間を満喫している。
こんにちは。まずは、入社の経緯を教えてください!!
こんにちは!!インタビューなんか照れますね(笑)
元々県内企業で海外に行けるチャンスがある企業を探していました。 その際に学校の先生に相談し、勧められて興味を持ちました。
おお、入社前から海外志向だったのですね!!たしかに最近でも海外で仕事をしたいという方が増えてます。
冨家さんがここから海外にいくまでのキャリアも気になります。入社後はまず国内サービスで実力を付けていった感じですか?
そうですね。1997年入社後は1年間の研修を経て、サービス部に就き新天地北関東営業所に配属されました。直にお客様とお話ができ、どうやって加工したい、ここが問題などの指摘を受けながら1年間必死に自己研鑽したのを覚えています。
更に1年後の1999年には本社転勤となりました。ここでも実は海外に行きたいと常にアピールしていました(笑)
おお、着々とステップアップしてますね!日々のアピールの結果どうでした?
そこで初となる海外出張にいくことになりました。世界最大の工作機械見本市「EMO」ショーに準備スタッフとして出る事が出来ました。何もないガランとした空間に機械がどんどん運び込まれ、電気配線され、本当にそれぞれの全員が自分の仕事を分かっててタンタンとこなしていく。時折冗談を混ぜながら現地エンジニアと和気あいあいとした雰囲気の仕事が本当に新鮮でした。会場のセットアップが完了した時、まだ展示会は始まってないのに、先輩エンジニアと一緒に「俺も出来た」と誇らしく思えたのが懐かしく思えます。
このEMOショーを経験し、さらに海外駐在への思いが大きくなりました。さすがに当時の上司にもこの思いはビシビシと伝わっていたようで、念願の欧州駐在が実現しました。
機械の話をするのが好きで、嬉しそうな冨家さん
ついにきたーー!!念願の欧州駐在はどうでしたか??
思ってたよりも100倍ほど大変でした(笑)でもその分課題をクリアした時の喜びも大きかったです。
主に欧州でサービス、アプリケーション業務を行っていました。当時はカーナビなどもなく、地図と手書きの情報を片手に、道行く人々に片言の英語をしゃべりながらなんとかお客さんにたどり着き、作業をしていたことを懐かしく思います。
徐々に代理店エンジニアとも打ち解け、質問も多く来るようになり、僕の英語力も何とか(?)上がり、 仕事後のビールで乾杯、たまに深酒等もしましたが、とても貴重な体験をさせて頂きました。なんとそれらの代理店エンジニアも今ではマネージャークラスとなり、そこで築けた関係は今も大きな財産です。
冨家さんの楽しそうにお酒を飲む姿が目に浮かびます(笑)
一緒に苦労して案件をなんとか成功させた経験が出来ると一気に距離が縮まりますよね。そこから海外営業としてのキャリアを歩むことになると思うのですが、この経緯を教えてほしいです!
2002年春に、米国駐在となりボストンへ家族と共に転勤、ここで更に密着した現地お客様、代理店との仕事となりました。僕は喋るのが好きでお客さんとも良く話をしました。
2004年の米国最大展示会「IMTS」ショーでそれを上司が見てくれており、「海外営業に来ない?」と誘われました。その夜、社長からも「冨家君、君営業してみたらどうだろう」とお声かけて頂き、元々チャレンジ好きだった僕に火が付き、「やってみたいです!」って言ったこと、未だ記憶に鮮明に残っています。
アメリカ駐在時代にデモ用に加工したサンプルワークを片手に
なんと海外営業からスカウトされた形なのですね!!社長も営業畑のキャリアですから、営業的なポテンシャルを見抜いてたんですかね。日本に帰国してからマネージャー層に昇進となったのですか?
2006年11月に米国駐在期間が終わり、帰国となりました。帰国前は代理店の会長、社長までが参加する盛大な送別会を開いてくれて、今までやってきてよかった、と心から思いました。
その後欧州や東南アジアに飛び、代理店が困っていること、問題点などを打合せ、解決という業務を行っていました。そうやって幾年が過ぎ、2013年の3月、上司から部屋に呼ばれました。
「冨家さん、課長昇進おめでとう!」とがっしり握手されました。最初は「えっ?」きょとんとして何が起こったのかわからず、ただうろたえてましたね。とにかく、明るさとくよくよしないという事をモットーにしてきたこと、まじめにやってきたことをしっかり会社が見てくれてたという事が本当にうれしかったです。帰宅し妻に報告した時の顔は今でも忘れません。
たしかにいつも明るい冨家さんというイメージがあります。そこから副部長に昇進してという流れですね??
はい、2016年に副部長に昇進し現在に至ります。今振り返りながら、いろいろ思い出してます。
技術的に負けたくないという気持ちから勉強し、それを使って代理店と一緒になって創り上げていく喜びを知り、そして一緒に成長できたことは人生かけがえのないものとなってます。
これまでも色んなお仕事されていると思いますが、今の業務内容はどのようなものですか?
技術本部とのお客様仕様に対応する打合せはもちろん、代理店からの市場状況連絡に沿っての新機能、新製品の提案、打合せ、生産本部とは今期売上達成のための機械完成スケジュールの調整、更にはもっと上を狙うための方策の展開等をメインに業務しております。
また、営業として毎年ある見本市の準備ですね。この見本市では海外全代理店が集まるので、併せて代理店会議を開きます。この代理店会議では新製品、新機能などの具体的な内容を共有し、全代理店と販促ベクトルを合わせる非常に大事な会議です。その為前々から内容を打合せし、万全に備えることをしています。
代理店会議でプレゼン中
営業としてお客様との接点も多いと思いますが、どういうことを大事にしてますか。
そうですね。販売は代理店経由ですが、出張して訪問したり昨今ではWebで打ち合わせする際は多くのお客様とコンタクトを取ります。お客様とは「お客様が5年後、10年後にどうなりたいか」という事を一緒にイメージして提案をするように心がけています。
営業活動に欠かせないipadで最新ソフトについて語る冨家さん
機械を売るだけでなく、お客様の会社の成長をサポートしているんですね。それが最終的に販売に繋がっている考え方に共感します。お仕事だけでなく、息抜きも大事かと思います。週末などリラックスする時間はどのように過ごされてますか?
今はキャンプ、ソロキャンプをメインに県内キャンプ場を回ってます。アメリカ駐在した時も焚火文化が盛んだったのにも影響されているかもしれません。
趣味のキャンプを満喫
最後に就活生や中村留に少しでも関心ある方々にメッセージありますか??海外営業も中途も新卒も募集してますし、是非一言お願いします!
私はサービスから仕事を覚えました。
機械の作り、どうやったら機械が動くか、から学び、どうやったらものが削れるか?とプログラムを学び、 それは何のために作られるのか?と興味先行で仕事を学んでいったような気がします。
そして念願の海外に出る事ができ、そこでもお客様、代理店エンジニアとあーしよう、こーしよう、等話しながら モノづくりの楽しさを学びました。そういった貴重な経験があり、今ではお客様に訪問した際も、図面を見て、お客様のビジョンを聞いて、ベストな提案をするように心がけています。
前を向いて、楽しくやれば、それは人生をきっと潤してくれると思っております。
不安もいっぱいあると思いますが、それ以上の楽しみが待ってることを信じて一緒に仕事が出来たら嬉しいです!!

冨家さんが活躍した海外営業、フィールドサービスでも新卒や中途の募集を行っています!!
一緒に楽しくお客様に最高の工作機械とアフターサービスをお届けするお仕事をしませんか??
http://testcorp.nt-store.com/recruitment-career