-
切削条件とは?どうやって決めるべき?
1.切削条件とは 工作機械が加工を行うには切削速度・回転数・送り量・切り込み量などの数値を指定する必要があり、これを切削条件(または加工条件)といいます。 切削条件は加工物と刃物(工具、ツール)の材質や削りたい形状によっ […]
2022/03/09
-
ものづくりの基盤!ISO規格・JISとは?違いは?
1.規格とは ものづくりでは自由に作っても良い部分と、ルールに沿って作るべき部分があります。 例えばテレビや冷蔵庫といった電化製品はメーカーによってさまざまなデザインや機能を持ったものがありますが、プラグの形状はいくつか […]
2022/02/01
-
歯車の種類を解説!あの形にどんな意味がある?
歯車は円盤や円筒の外周が歯形になったもので、2つ以上のかみ合わせとモーターなどの動力を伝導する、加減する、変化させるといった働きを行う部品です。機械部品ではギヤと呼ばれることが多く、ギヤの中でも小型のものや2つ以上の組み合わせのうち最も小さいものはピニオンとも呼ばれます。
2021/12/13
-
機械加工での切りくずは全てを物語る?情報の宝庫!
金属を旋盤やフライス盤などで切削加工すると螺旋状・リボン状・チップ状などさまざまな形をした切りくずがもれなく発生し、これらは切粉(きりこ)、機械や地方によってはダライ粉とも呼ばれます。切りくずの色、形状、長さなどを見ると […]
2021/08/26
-
錆はなぜ発生する?錆対策は金属加工の基本!
錆とは、金属の表面に起こる変色・腐食した組織をいいます。材質・形状・環境によって色味や形態はさまざまなものがあります。 1.錆が起きる原因 空気中には酸素と水分が含まれており、これらは金属と化学反応を起こして酸化し、酸化 […]
2021/10/18
-
切削加工するにはまず材料!どんな金属材料がある?
金属を切削加工する際にはさまざまな金属材料を扱います。これらはどのような素材で作られていて、何が違い、どうやって使い分けているのでしょうか。 1.金属材料の分類 金属材料は鉄鋼金属と非鉄金属の2種に大別されます。 鉄鋼 […]
2021/09/22
-
焼戻しとは?より強く、より丈夫に!
焼戻しは金属(主に鋼)の焼入れ後にほぼセットで行われる処理です。焼入れと同様に加熱・保持・冷却という手順で行われますが、焼き入れよりも低温であることと、目的が大きく異なります。
2021/09/22
-
焼入れはアツくて奥が深い!なぜ硬くなる?
焼入れとは金属に高熱を加えて高温状態にし、急冷することで硬化させる処理のことです。金属の中でも主に鋼(=鋼鉄)に対して行われます。鋼とは鉄に0.02~2%の炭素と微量の元素が混じったもので、私たちが普段鉄と呼んでいるもの […]
2021/09/13
-
きさげ作業とは?職人の技術の結晶!
きさげ作業とは、きさげ(またはスクレーパー)と呼ばれるノミのような工具を使い、金属の表面上にわずかなくぼみを付けつつ出っ張りを削り取り、平面・直角・真直に仕上げる技術です。主に鋳物や工作機械で加工されたものに対して行われ […]
2021/09/07
-
金属加工とは?分類と加工例を紹介
「金属加工」という言葉は非常に定義が広く、今回はその中でも「形を作る加工」として、「成形加工」「除去加工」「付加加工」の3つに分類して紹介していきます。
2021/08/05