NT Update
					
				
			
				納入後も機械が進化し続ける
NT Update
				NT Update
					中村留の複合加工機やオフィスで使用する基礎的なソフトウェアを無償でアップデートできるサービスです。
					こんなお悩みありませんか?
				
			1
工作機械のソフトウェアは買い切りだから新しい機能が出ても使えない
2
有償でのアップデートは追加費用がかかる
					3
問い合わせや書類の作成に使う時間がない
					
						NT Updateなら、パソコンのアップデートのように簡単!
					
					
									後から必要になったソフトウェアをいつでも簡単ダウンロード!
								
							
									機械納入後も最新のバージョンでソフトウェアを使用!
								
							
									機械用と事務所用両方アップデートが可能!
								
							
					ご利用の流れ
				
			STEP①ユーザー登録
						
							専用ページよりユーザー情報、機械情報を入力し登録
							
							
						
					
							↓
							
						STEP②ソフトウェアダウンロード
						
							発行したユーザーIDとパスワードを入力してログイン
ダウンロードページよりソフトウェアをダウンロード
							* ソフトウェアには「機械用」「事務所用」の2種類あります
必要なソフトウェアをお確かめのうえ、ダウンロードしてください
					ダウンロードページよりソフトウェアをダウンロード
							* ソフトウェアには「機械用」「事務所用」の2種類あります必要なソフトウェアをお確かめのうえ、ダウンロードしてください
STEP③ソフトウェアアップデート
						
							インストーラをUSBに保存し機械に挿入
機械を非常停止状態にし、USB内のSetup.batを実行すると下記ソフトウェアが一括インストールされます
						
					機械を非常停止状態にし、USB内のSetup.batを実行すると下記ソフトウェアが一括インストールされます
- ・NT-IPS
 - ・NT Collision Guard
 - ・NT NURSE
 - ・NT Manual Guide i
 
						専用ページからユーザー登録していただくと、
すぐにご利用いただけます
					機械用ソフトウェアアップデートについて
				
			現状、有償アップデートにて追加対応を行っている多くのソフトウェア機能が無償で追加されます。
					- 
						例)
						
 - ・生産性モニタ
 - ・アラーム / ワーニング / NCアラーム履歴機能
 - ・Smart Support
 - ・簡易呼び出し便利機能
 - ・定期保守機能
 - ・3D Smart Pro / 3D Smart Pro AI
 - ・プログラム最適化
 - ・NT Smart Sign
 - ・NT コリジョンガード / マシンシミュレーション
 - ・ドライブレコーダ 等
 
						* 別途ラダー / パラメータ / NCプログラム対応が必要な機能については、
新規の追加は行われません。ただしこれらの機能が既に搭載されている機械の場合は、
最新バージョンへ更新が行われます。(例:操作レベル管理機能/暖機運転機能/
ATCメンテナンスナビゲーター/ NT サーモナビゲーターAI/ワンタッチプロダクション等)
					
				新規の追加は行われません。ただしこれらの機能が既に搭載されている機械の場合は、
最新バージョンへ更新が行われます。(例:操作レベル管理機能/暖機運転機能/
ATCメンテナンスナビゲーター/ NT サーモナビゲーターAI/ワンタッチプロダクション等)
				注意事項
					- ・対象はNT SmartX搭載機のみとなります。
 - ・以下に示すような別途ラダー / パラメータ / NCプログラム対応が必要な機能は対象外となります。
 - (例:操作レベル管理機能 / 暖機運転機能 / ATCメンテナンスナビゲーター / NT サーモナビゲーターAI / ワンタッチプロダクション等)
 
その他ご不明点、お気づきの点等ございましたら、お気軽にお近くの営業までお尋ねください。